The New Setsuko's Diary

Baroqie Violinist Setsuko Sugita ヴァイオリン奏者 杉田せつ子/ 日々のふとした瞬間を、お話するように書き留めていけたらと思います。 古いブログはこちら→http://setsukodiary.cocolog-nifty.com/blog/

何年ぶりでしょうか


この10日あまりのあいだ

ほんとうに多くさまざまな方とお会いしました


古くからの友人たち

古くないけれど  コロナ前からずっと会いたかった友人たち

演奏家さんとのさまざまな音出し

お引っ越ししていらした素敵なご近所さんの
盛大なバーベキューパーティー


そしてそこで私はお初にお目にかっかった
ご近所さんの大勢の大切なご友人たち


のべ何人の方々でしょう


とっても
久しぶり


大勢の方々と


楽しい語らいの輪の広がる時間


幸せ時間に


感謝でした


1866A97F-80E3-4F2D-9E8B-5637D1CE7450_1_102_a

クラウドがもうこれ以上容量も増やせずいっぱいで
いたく反省し!?! 写真もほぼ撮らず
でしたが

お帽子作家さんのEさんと
劇団の制作に長く携わるSさんとの女子会のときの写真



食器を洗ってならべて....がじつはとても楽しい時間...

DBB8EE27-9709-4827-9609-6D596244C634_1_102_a

お目当てのケーキ屋さんが臨時休業中とあって
ピエールエルメさんの限定に
名物 イスバハンの新作がものすごく増えていて
選びきれずほぼ全種網羅することに


IMG_0788
Eさんが京都から持って帰ってくれた お干菓子 和の心...じんわり


C4324748-99ED-4092-8B43-72B2648C36A9_1_105_c
コラージュ大好き・・・




その間ずっと
咲き続けてくれた
綺麗なお花たち


見納めかな...


よくがんばってくれました
ありがとう


B8DC17DA-FA8B-4E11-987D-A620E95E7026_1_105_c

58ED6C0C-4CBE-4A95-AC31-0A4C8887F5A2_1_105_c


F68C2329-3E6A-4337-A60F-94D6F18E6B2F_1_105_c




お天気の変化も
気温の変化も
目まぐるしい日々が続いています

今日は久しぶりに銀座へ用足しに出かけることができました

いろいろと
なんだか少しすっきりとした心持ちです


思えば自粛期間中は....

ぴったりその期間を共に過ごした
地域猫、保護した猫の「しろ」の思い出と重なります


2019年夏の終わりに大怪我をして
大手術と長い入院を経て、我が家に暮らすようになった「しろ」


天国へと旅立ったのが2021年の11月でしたから
まさしく
家に籠る時期を共に暮らしました

今思い返すと
あの自粛期間中に
もっと家の中の
いろいろな日常生活のためのシステムを

積極的に改造改善しておけば良かったのにー

と思うことしきりなのですが


なぜかその時は
思わなかったのです

どうしてでしょうね...

ずいぶんと
まったりとした日々を送りました


家に一生懸命慣れようとする しろ に 
気を遣って

あまりバタバタと慌ただしい様子を
見せたくなかった


というのが一番大きな理由ではあります

でも

何かもっと


やり方があったのではないかと


あれこれ
思い出しています


9002D221-EC3C-4354-B1BA-7388E234E206

4月6日、自分の星座  天秤座 での満月
4月8日は お釈迦さまの誕生日 「花まつり」
4月9日は キリストの復活祭「イースター」

大きな節目が続きました


昔の私は何も感じていなかったけれど


今は星のめぐりと自分の身体や感覚との関連を
感じざるを得ません


自分の心の? 魂の?? 奥深いところにある
感覚で
明らかに何か感じますので


ああやっぱり

天体と身体は繋がっているのだなあと

思うのです





それはそうですよねw

私なんてよくは判っていないし
知っているわけでもないのだけれど


月の満ち欠けで地球の引力が変化するのだし

他の星だって


地球と互いに影響が無いわけはなくて...



物理的に


きっと何かが。。。

。。。。。。


そう思うのも感じるのも
人それぞれだと思うけれど


私は

そう感じていたいし


そう感じている自分のほうが


以前より
感覚に広がりを得られて



そんな気がして


心地よいです















コンサートを終えて二日目

どうも
頭がボーッとして

ふわふわしています


こういうときこそ
ジョギングでもして

身体を疲れさせた方が

頭の疲労と身体の疲労のバランスが
整うのでしょうか


身体の疲れがほぼない!のは嬉しいですけれども
頭だけがぐーっと疲れていることを感じる
今日の私でした



お心こもるメールやメッセージに
しみじみ感じ入りながら
お返事を書いています



花の香りに包まれながら
いろいろな考えが
頭を巡っています

9E80FBA0-9CDD-4CA0-81AC-5D470B4A88C2_1_105_c
さてびっくりしたのは このユリ、開いても花粉が出てこない
いわゆる オシベもメシベも無いのですね✨



49F8F2A2-40EC-4101-83A4-9486CC341373_1_105_c
こぶしより遥かに大きい...大輪のユリ 迫力があります✨


ヴァイオリンの旅 Vol.3 

 

親密な空間に

いっぱいのお客様に囲まれ

和やかな空気に包まれながら

二重奏公演を終えました


私たちそれぞれにとって

手応えある

とても充実したひと時となりました


ありがとうございました

FullSizeRender



昨晩帰宅して


まずは全ての物を

運び入れます


💐🌸🌹🌷💐


IMG_0633


なんともゴージャス!


今回初めて外に持ち出した

林龍作さんのDUO用の譜面台も

帰宅


代官山教会のあの空間だからこそ

なのかもしれませんが


ぴったり✨

だったのでは...


と嬉しくなりました🎻🎻



花束もさっそく花瓶に活けました🌷



IMG_0638




お選びくださったお気持ちが
伝わってくるようです...🍀



IMG_0672



多くのお客様が


さまざまに
メールやメッセージをお送りくださり

拝読しています

貴重なお時間を割いて

いらしてくださる

だけでなく


更にお菓子やお花を

お届けくださるなど


恐縮に存じますが


心より

ありがとうございます🍀


IMG_0616









青山、骨董通りから一歩入ったところにある
アングランさん

Un Grain

シェフの昆布さんが
お作りくださいました

オーダーケーキを
受け付けてくださっていることも
そもそも驚きとそして感動していたのですが

なんとその昆布シェフが
郷里の和菓子店をお継ぎになられるとのことで
福井いらっしゃるとのこと

これは最後にぜひに🎂‼️‼️‼️とお願いして

過日
素晴らしいケーキをお作りくださいました


シェフのために特別に用意された
カカオ...
ショコラを使っての

これまた特別なケーキ😭🌹🌹🌹🌹🌹

ラズベリーの甘酸っぱさと、香り、
五感が幸せすぎです

艶々の表面のショコラにはラズベリーソースもきっと混じってる...?!

こんなの初めて😭😭😭
食べていて何度もそう思わされる
感動のひと時。。。

幾層にも、複雑なお味が用意されていて
それが渾然一体となって

一生忘れられない!!!

素晴らしい経験をまた一つ

ありがとうございました


お忙しい中
こんなにも素晴らしいケーキを
お作りくださいました
昆布さんに
心から感謝申し上げます

🌹🌹🌹🌹🌹


アングランさん
これからも応援しています


昆布シェフ、多くのファンの皆様と一緒ですが

きっと福井に行きます!!!

ありがとうございました

🌹🌹🌹🌹🌹🌹


IMG_9280




IMG_9279
トッピングの螺旋を描くショコラは、楽譜の五線を意図してくださってそうです😭💝




IMG_9319
IMG_9320
IMG_9306



綺麗にカットできなくて
本当に申し訳ございません🙏🏼
友人たちともれなく堪能させて頂きました😭💞

このページのトップヘ