久しぶりの晴れの式典
夫のスーツはサイズの都合でまた新調、、、
先日は、日本アカデミー賞の授賞式でした
詳細の説明は省きますが...
大間々昂 氏、「正体」という映画の音楽で
日本アカデミー賞 優秀賞を受賞しました
おめでとう!!!!!大間々くんそして夫
嬉しいです
365日が音楽制作という夫の仕事への邁進ぶりを
(一応☺️)支えてきた家族として、この慶事のシェアをどうぞお許しください
家人が長年...日頃、より良い音楽を生み出すために
どれほどの時間と労力と心を注いでいるか
(夫はほぼ仕事の話はしませんが)
傍で見てきた私は身に染みて理解しています
だから嬉しいです
10年以上の年月を、
あそこまでとことん突き詰めて音楽と対峙し続けると、
結果に自ずと表れ、そして誰かが見ていてくれているんだなあ....と
今回の受賞に限らず、次々見せてもらっています
ただ、、あそこまで邁進するには見守る家族(わたし)にまで
その皺寄せが押し寄せますけれども....
毎年、若い、未来のある作曲家たちが彼の元にやってきます
年々応募者は増え、三桁の応募者の中から2~3人が選ばれ、
頑張っています
先輩たちを見て、その光が強くなれば、
影も強く感じられる時だってあるでしょう...
若いみんなもきっと苦悩しながら
必死で頑張っているのだと思います
そして
次に続くスターも実は
既に夫のもとでたくさん生まれているようです
みんな頑張って!
私にとっては、我が家の子供みたいな
そんな気持ちです
だって実際(まあ当たり前だけれど)
私と過ごすより何倍も彼らと過ごす時間の長いこの年月です
夫は明るく包容力を備える人間ですが、
こと音楽に関しては非常に厳しい人間...
さぞみんな大変な思いで頑張ってきたことでしょう
これからも元気に頑張ってね
大間々くんおめでとう!!!
ちょうどそれから2週間後ぐらいだったでしょうか....
我が家の近くで打ち合わせがあったそうで
夫共々、我が家に!
毎日のように来客の続く我が家です
幸せです✨
私のこの日の髪型ヘン😆 これはマズイです...:: でも
夫と大間々くんで行ったロスで買ってきてくれた
ロサンジェルス・ドジャースのTシャツ!!
この日初めて着ました
しかも東京ドームで大谷選手が試合をしている日!観れなかったけれど
気持ちで応援〜〜〜〜
コメント